軽快登山・トレイルランニング・ランニングのコラボレーションショップ【信州トレイルマウンテン


トレイルマウンテンのトレマンこと奥野です。今日も頑張ります!

メールマガジンに申し込む

プレゼントに申し込む


信州トレイルマウンテン
トピックスTOPへ



スタイル別
おすすめフィールドTOPへ

トレイルランニングスタイル
軽快登山スタイル
テント泊スタイル
ハイキング&温泉スタイル
冬山スタイル


エリア別
 おすすめフィールドTOPへ

北アルプス
南アルプス
中央アルプス
八ケ岳
北信山岳
中信山岳
東信山岳
南信山岳
その他


おすすめ温泉TOPへ


Q&AコーナーTOPへ

























上信越おすすめトレイル
笹ヶ峰〜高谷池ヒュッテ〜火打山〜黒沢ヒュッテ〜妙高山〜笹ヶ峰
体力レベル:日帰りトレイルランニング●●●● 1泊2日テント泊●●

●このコースは上信越にまたがり、独特の雰囲気のある2つの百名山をつなぐ最高のコースです。
笹ヶ峰は夏シーズンはバスも通ってます。車なら案内板で笹ヶ峰が出ているので、間違える心配はないでしょう。インター降りてすぐです。下山後は温泉もあります。
おすすめは10月中旬頃の紅葉です。冬は雪で埋もれるので、入れません。
6〜7月の高山植物のきれいな季節もおすすめです。
妙高山は急な岩場ですので気をつけましょう。

●今回はトレイルランニングスタイル(軽快登山でもOKです)とテント泊スタイルの両方おすすめで違う楽しみ方があるので、混同してしまうかもしれませんが、参考にしてください。

笹ヶ峰〜高谷池ヒュッテ〜火打山
笹ヶ峰は登山口に駐車場あります。一杯なら下の駐車場に止めましょう
ここからはしばらくなだらかな、木道が続きます。トレランのひとは軽く走ってもOKでしょう。
黒沢の出合いに出ます。ここは水量豊富で、ここで一杯水飲んだり、涼んだりしてもOKです。
ここからは大変なので、十分休んでいきましょう。

ここからは、急登になります。走るのは無理でしょう。テントの人もここは歩幅を抑えて、なるべく疲れないペースで無理なく登っていきましょう。7曲がりの看板が出ているところまででて、少しなだらかになったと思ってもまだ上りは続きます。
道は整備されていますが、木の根やガレの場所もあるので、気をつけながら行きましょう。
だんだんなだらかになり、石が多くなってきたら、程なく富士見平に着きます。

ここで高谷池ヒュッテと黒沢ヒュッテの分岐になります。
個人的にテントなら高谷池がおすすめなので、左に道をとります。
ここからはなだらかになり、くだり基調になります。すべりやすいところが多いので、トレランスタイルのときは気をつけましょう。
小屋が見えればあと少しです。

高谷池ヒュッテに着いたらテントの人はここに荷物を置いてサブザックで火打山をピストンです。
トレランの人はそのまま行きましょう。
ヒュッテはジュース等売っているので買っても良いでしょう。
水は煮沸しないと飲めないので、トレランの人は水は多めに持っていきましょう。

ここからは木道が続きます。ここは楽園です。山に中にこんな素敵なとこがあるなんてと思うでしょう
天狗の庭も素晴らしいです。ここは少し足を止めて景色を楽しむ余裕が欲しいです。
しばらく行くと登りになり稜線の肩に出ます。

ここから登りが続きます。トレランスタイルで走れるところはあります。楽しみましょう。
だんだん急になりきつくなります。
階段やらで高度を上げていきます。砂礫帯を進んでいくと頂上が見えてきます。
さああと少し。頂上到着です。

展望よければ日本海まで望め、本当にきれいです。なだらかで広い山頂はのんびりするには最高です。テントスタイルなら時間あるので、コンロでももって、コーヒーでも楽しみましょう。

火打山〜高谷池〜黒沢ヒュッテ〜妙高山
さあ元来た道を戻りましょう。トレランスタイルなら飛ばせるルートです。
一気にヒュッテまで駆け抜けましょう。(登りの人に気をつけながら走りましょう)
テントスタイルならのんびりでOKでしょう。
高谷池ヒュッテに着いたら、テントの人は小屋で受付を済ませ、テントを張りましょう。
ただここは湿地帯なので、テントが汚れるので、気になる人はアンダーグランドシートを持っていきましょう。落ち着いたらテント場からの景色は最高なので、ビールを飲みながら楽しむなり、自由な時間をすごしましょう。

トレランスタイルの人は先を急ぎましょう。
テント泊スタイルの人は次の日ここから再出発です。

高谷池ヒュッテからは、細かいアップダウンがあります。所どころ滑りやすいので、きちんと判断して走りましょう。この辺は走れるポイントです。だんだん道も良くなり、走りやすくなります。
するとドーム型の変わった山小屋が見えてきます。
ここの景色も最高です。
ガーと駆け下りれば小屋に着きます。テントの人はここで荷物を置いてサブザックで行きましょう。

ここからは登りと下りが順に続きます。結構きつく感じます
道も滑りやすいので気をつけましょう。(特に雨後)

しばらく進むと急な登りのポイントにぶつかります。
ここからは岩場の急登です。走れません。ひたすら登ります。ここもきついので、手をうまく使いながら登りましょう。ただ一気に高度をあげるので、時間は意外にかかりません。
登りがひと段落したら頂上はあと少しです。
パ〜とひらけたら、妙高山到着です。頂上は広々していて、もう少し先が本当の頂上なのでそこまで行きましょう。
ここも展望最高なので、のんびりしましょう。トレランスタイルも時間みて、ゆっくりしましょう。

妙高山〜黒沢ヒュッテ〜笹ヶ峰
さあさあ後は下りです。
黒沢ヒュッテまでは無理せず、危ないので気をつけながら下りましょう。
途中の登り返しが嫌ですが、さっくりヒュッテまで着くでしょう。
ここからは富士見平へのルートを取ります。ここも開けた湿原で、木道が続きます。
気持ちよく走れるでしょう。比較的なだらかなアップダウンが続きます。
程なく富士見平に着きます

ここからは下るのみ。一気に行きましょう。
テントスタイルもトレランスタイルもここの下りは滑りやすいので、転ばないように気をつけましょう。
黒沢にでれば、あとはかっ飛ばしましょう。
笹ヶ峰到着。お疲れ様〜〜

地図(クリックすると拡大されます。)(大きいので2分割してあります)
標高図(クリックすると拡大されます)(長いので2分割してあります)

●別ルート
トレランスタイルで1日で火打・妙高2つ行くのが厳しければ、どっちか1つでOKでしょう。
それだけでも結構な運動量です。おすすめは火打のほうが走りやすいです。


HOME店舗案内SHOPストーリーお問い合わせトレマンブログメールマガジンプレゼント
トレマンTOPICSスタイル別おすすめフィールドエリア別おすすめフィールド信州のおすすめ温泉Q&Aコーナー

Copyright (C) 2008 SHINSHUU TRAIL MOUNTAIN. All rights reserved..
掲載されている全ての画像、文章、データの無断転用、転載 をお断りします。